| 
KINTORE >
洛和会音羽病院 >
 洛和会病院医学雑誌 >
 22巻 >
 
        
            | このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/11665/390 |  
 
| タイトル: | 高齢者終末期医療と同意書 |  | その他のタイトル: | Palliative medicine for elderly and advance care planning |  | 著者: | 福間, 誠之 |  | キーワード: | 高齢者末期医療 看取り同意書
 特別養護老人ホーム
 延命措置
 終末ケアプラン
 Geriatric palliative medicine
 advance directive
 special nursing home for elderly
 life-prolong treatment
 advance care planning
 |  | 発行日: | 2011年3月31日木曜日 |  | 出版者: | 洛和会ヘルスケアシステム |  | 引用: | 洛和会病院医学雑誌(1341-1845)22巻 Page43-49(2011.03) |  | 抄録: | 日常生活で常に介助が必要となり特養に入所している高齢者は幾つかの慢性疾患をかかえ末期となったときにどのような医療を提供すべきか判断に迷うことが多い。特養に勤務して6年間に100名あまりの死亡退所者を経験して、高齢者の終末期医療を考えるときに家族の同意の重要性を痛感し、高齢者本人の意思を確認できる間に看取りに関して家族と共に考え、利用者の希望する終末期医療に関する同意書を作成することが望ましく、利用者・家族および介護者にとって満足できる施設での看取りも可能となる。(著者抄録) |  | URI: | http://hdl.handle.net/11665/390 |  | ISSN: | 1341-1845 |  | 出現コレクション: | 22巻 
 |  
 
    
     
 このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。   |