DSpace  
Kinki Hospital Library Association 
Search DSpace Advanced Search
Language

KINTORE >
三菱京都病院 >
三菱京都病院医学総合雑誌 >
第28巻 >

Please use this identifier to cite or link to this item: http://hdl.handle.net/11665/2858

Title: 活動10年目を迎えた患者支援部のこれまでとこれから
Authors: 深澤, 龍永
Keywords: 患者支援部の3つの特徴
『個別性』への配慮
地域共生社会
Issue Date: Jan-2022
Abstract: 看護師、社会福祉士(院内呼称としては、MSW)、事務職員、臨床心理士からなる患者支援部は、2012年の診療報酬改定を契機として発足以来、さまざまな種類の相談に対応してきた。自らの部署で対応が難しい場合には、他部署・他機関と連携してきた。患者支援部には、「多様性」、「柔軟性」、「縁の下型支援」の3つの特徴があり、国の「地域共生社会」といった施策や「『個別性』への配慮」といった時代の潮流に適合しやすいものと思われた。今後は「地域共生社会」の一部として、院外での活動も視野に、人員不足の問題や各成員の知識や対応能力の課題を乗り越えつつ、単に「縁の下」で埋もれることのないように各所にアピールしてまいりたい。
URI: http://hdl.handle.net/11665/2858
ISSN: 1342-7520
Appears in Collections:第28巻

Files in This Item:

File Description SizeFormat
活動10年目を迎えた患者支援部のこれまでとこれから.pdf4.77 MBAdobe PDFView/Open

Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.

 

Valid XHTML 1.0! DSpace Software Copyright © 2002-2010  Duraspace - Feedback