DSpace  
近畿病院図書室協議会 
検索 詳細検索
Language

KINTORE >
京都市立病院 >
京都市立病院紀要 >
37巻1号 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/11665/1575

タイトル: 緩和ケアにおける心理療法 : 面接導入時の配慮と面接構造の工夫
その他のタイトル: Psychotherapy in Palliative Care : Considerations Required for Introduction of Psychotherapy Into Palliative Care, and Ingenuities of Psychotherapy Structure
著者: 清水, 亜紀子
キーワード: 緩和ケア
心理療法
面接構造
Palliative Care
Psychotherapy
Psychotherapy Structure
発行日: 2017年9月15日
出版者: 京都市立病院紀要編集委員会
引用: 京都市立病院紀要(0286-1356)37巻1号 Page34-37(2017.09)
抄録: 本研究では,緩和ケア領域での心理療法の先行研究,当院の緩和ケアの一貫として筆者が行った心理療法の検討をもとに,緩和ケア領域での心理療法導入に関する特殊性を抽出し,緩和ケア領域で心理療法を導入する際に必要な配慮や面接構造の工夫について考察した.その結果,心理療法導入の慎重な見極め,面接構造の柔軟性が求められる一方で,臨床心理士が自らの行っていることの意味を常に内省し,何故そうした特殊な面接構造がその患者には必要なのかという理由を常に意識しておくことの重要性が示唆された.
In this study, the particularities in introducing psychotherapy into palliative care were extracted based on previous studies on psychotherapy in palliative care and the case studies of psychotherapies this author practiced as a part of palliative care in Kyoto City Hospital.The considerations necessary when a clinical psychologist starts psychotherapy in palliative care,and also ingenuit'es of the psyohotherapy structure were discussed.This study showed that the clinical psychologist was expected to assess carefully the psychological state of the patient and to make the psychotherapy structure more flexible.This study also suggested that it was important for the clinical psychologist to reflect the meaning of what he/she does in psychotherapy and to consider the reason why the particular psychotherapy structure is needed in psychotherapy with the patient at all times.
URI: http://hdl.handle.net/11665/1575
ISSN: 0286-1356
出現コレクション:37巻1号

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
26002 kiyo vol37-1_09.pdf309.61 kBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

Valid XHTML 1.0! Powered by DSpace Software Copyright © 2002-2007 MIT and Hewlett-Packard - ご意見をお寄せください