DSpace  
近畿病院図書室協議会 
検索 詳細検索
Language

KINTORE >
加古川中央市民病院 >
加古川市民病院機構学術誌 >
10巻 2021 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/11665/2807

タイトル: 人工股関節全置換術(THA)の器械出しを担当する看護師の心理的変化に関する調査
著者: 今本, 和歌子
田中, 真実
中田, 知廣
キーワード: 股関節置換術
THA
器械出し
手術室看護
感情
インタビュー
発行日: 2021年8月
出版者: 地方独立行政法人 加古川市民病院機構
引用: 加古川市民病院機構学術誌(2189-1567)10巻 Page21-24(2021.08)
抄録: 人工股関節全置換術(以下、THA)の器械出し業務を初めて担当する看護師の心理的変化に着目し、経験場面毎に感じる思いを明らかにすることを目的とした。対象はTHA器械出し業務を自立した手術室経験年数4~6年目の看護師5名で、非構造的面接法により、THA器械出し業務に関する思いについての聞き取り調査を実施した。調査結果について、類似性を基にカテゴリー化を行った。対象者の語りから、253の思いが抽出された。器械出し看護師の心理的変化の場面は5つに分類され、場面毎のカテゴリーと思いの変化が明らかになった。手術手順と器械の理解が一致した【THA見学】以降に、前向きな思いが表出されるとともに、後ろ向きの思いが少なくなることがわかった。実際の手術を見て、器械出しを体感することで、手術手順と器械との関係性が一致し、乗り越える感覚が表れ、自信へと繋がっていくと考えられた。(著者抄録)
URI: http://hdl.handle.net/11665/2807
ISSN: 2189-1567
出現コレクション:10巻 2021

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
28007_gaku_10_21.pdf488.82 kBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

Valid XHTML 1.0! Powered by DSpace Software Copyright © 2002-2007 MIT and Hewlett-Packard - ご意見をお寄せください