DSpace  
近畿病院図書室協議会 
検索 詳細検索
Language

KINTORE >
大阪府済生会中津病院 >
大阪府済生会中津病院年報 >
31巻2号 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/11665/2686

タイトル: 20年以上経過しSAPHO症候群と診断された慢性下顎骨骨髄炎の1例
著者: 瀧田, 正亮
高橋, 真也
西川, 典良
京本, 博行
今井, 智章
キーワード: び漫性下顎骨骨髄炎
無菌性胸鎖関節炎
咀嚼筋障害
発行日: 2021年3月31日
出版者: 大阪府済生会中津病院
引用: 大阪府済生会中津病院年報(0918-5771),31(2),p220-226,2021
抄録: 初診時年齢3X歳女性患者で,右側下顎骨骨髄炎(7相当骨体部)の治療後3年を経過して同側下顎枝部に発生したび漫性下顎骨骨髄炎の1例を報告した。このび漫性下顎骨骨髄炎は20年を経過してのSAPHO(Synovitis,acne,pustulosis,hyperostosis,and osteitis)症候群の診断であった(診断項目:下顎骨骨髄炎と無菌性胸鎖関節炎)。SAPHOと診断された箇所は先行下顎骨骨髄炎に近接した部位であり,病理組織所見も異なっていた。本例の特徴は抗菌剤が有効な時期があり,ブラキシズムの関与も推測された点であった。
URI: http://hdl.handle.net/11665/2686
出現コレクション:31巻2号

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
27060-nenpo-031-220.pdf1.89 MBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

Valid XHTML 1.0! Powered by DSpace Software Copyright © 2002-2007 MIT and Hewlett-Packard - ご意見をお寄せください