DSpace  
近畿病院図書室協議会 
検索 詳細検索
Language

KINTORE >
京都市立病院 >
京都市立病院紀要 >
40巻1号 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/11665/1826

タイトル: JMECC を経験して
その他のタイトル: Comments on the Japanese Medical Emergency Care Course
著者: 澤, 杏樹
藤村, 祐斗
山崎, 伸悟
キーワード: JMECC
BLS
発行日: 2020年9月15日
出版者: 京都市立病院紀要編集委員会
引用: 京都市立病院紀要(0286-1356)40巻1号 Page1-2(2020.9)
抄録: 今回私たちはjapanese medical emergency care course (JMECC)を受講し,一次救命処置の復習と内科救急から心肺停止 に至った場合のシミュレーションを行った.この講習を通して,医療とは常にチームワークで成りたっており,その役割分担 がいかに重要かを痛感した.
We took the Japanese Medical Emergency Care Course (JMECC), and studied primary emergency care. We simulated a case of cardiac arrest at an emergency in Internal Medicine. This course made us realize that medical care always requires teamwork and that each person plays an important role.
URI: http://hdl.handle.net/11665/1826
ISSN: 0286-1356
出現コレクション:40巻1号

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
26002 kiyo vol40-1 01.pdf992.7 kBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

Valid XHTML 1.0! Powered by DSpace Software Copyright © 2002-2007 MIT and Hewlett-Packard - ご意見をお寄せください